1:BaaaaaaaaQφ ★:2013/02/17(日) 16:20:05.91 ID:???0
ひょんなことからムダについてしまった知識。
知ったときに思わず人に話したくなったものの、 

なかなか言う機会がなくて胸に秘めたままになっている雑学もあるのではないでしょうか。 
マイナビニュース会員に、話せば誰もが驚きそうだけど、
人に言う機会がない雑学について聞きました。 



■タラバガニはカニではない(28歳/男性) 
冬の鍋や北海道を連想させるタラバガニ。
見た目はカニそのものですが、生物学上はヤドカリの仲間です。 

余談ですが、カブトガニはカニではない上、甲殻類でもなく、
クモやサソリに近い生態なのだとか。どうして
そんな紛らわしい
名前を付けてしまったのかが悩ましいところです。 


■DHCは、「大学翻訳センター」の略(27歳/男性) 
化粧品やダイエットサプリで有名なDHCですが、
1972年の創業当初は、大学相手に洋書の翻訳業を営んで 

いました。「大学翻訳センター(Daigaku Honyaku Center)」の頭文字を取って
付けられているそうです。 


■日清焼そばU.F.O.は「うまい、太い、大きい」の略(27歳/男性) 
こちらもDHC同様、頭文字を取ったネーミング。
飛行物体のUFOとは関係がないそうですが、形といいパッケ
ージデザインといい、
UFOを連想してしまう人も多いのではないでしょうか。
「うまい、太い、大きい」と三拍子
そろっているという
わかりやすさはダントツですが、安直さを感じずにいられません。 

http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2013/02/post_3133.html 
20130217231558_752_1


2:BaaaaaaaaQφ ★:2013/02/17(日) 16:20:19.69 ID:???0
■イチローは次男。イチローなのに次男(33歳/男性) 

固定概念から「いちろう=長男に付けられる名前」と思ってしまいそうですが、
よくよく見るとイチローの本名
は「一郎」ではなく「一朗」。
「朗(ほが)らかに育ってほしい」という思いも込められているのだそうです。 

ちなみに旧日本海軍の山本五十六は、出生当初の父親の年齢から
「五十六」と名付けられたのだとか。 

ここまで来ると「56人目の子……?」とは思われなさそうですね。 

■海軍の金曜日のメニューは必ずカレー(24歳/女性) 
長期間の海上勤務や交代勤務によって隊員たちの曜日感覚がなくなるのを防ぐため、毎週金曜日はすべての部署でカレーライスを食べる習慣になっているそう。
「海上自衛隊ファミリーページ」では、艦隊ご
とのレシピも公開されてるので、
家で手軽に海軍の味を楽しむこともできます。 

http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html 

■日本銀行は上から見ると円になっている(24歳/男性) 
国の重要文化財にも指定されている日銀本店。
Google Earthで日本銀行を上空から見下ろすと、 

確かに円のマークを描いています。 

本店が建てられたのは、旧字体の「圓」が使われていた
明治時代というところにミステリーさを感じずにいら
れませんが、
一説によると、略字の「円」を意識して建立したという話も。
どちらにしても、空を飛ぶ機会が
あればぜひ見下ろしてみたいものです。 

筆者は「『シカト』や『ピカイチ』の語源は花札にある」という雑学があるのですが、
飲み会などの会話が花
札に及ぶことがなく、いつも心にとどめたままでした。
一度、雑学を言い合う会があれば、
ぜひくだらない雑
学を夜が更けるまで語ってみたいものです。 



7:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:21:48.00 ID:0yPv8y+C0
1000円札の富士山を光ですかして見るとドル札のピラミッドになってる。 
【預言・陰謀】イルミナティカード研究所
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4327749.html



8:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:21:58.55 ID:/nuVkqhc0
うまい棒(全55種類)で使われていない文字は 
「け」「ぬ」「ね」「ひ」「へ」「ゆ」「わ」「を」「げ」 
「ご」「ぜ」「ぞ」「ぢ」「ず」「べ」「ぷ」「ぺ」「ぁ」 
「ぃ」「ぅ」「ぇ」「ぉ」「ヵ」「ゎ」 



670:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:35:47.32 ID:PAdKcOhb0
>>8 
うまい棒が55種もあった事に驚きだわ 



10:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:22:07.34 ID:SvEEXosQ0
あらゆる飲食物にビタミンCが含まれているのは 
酸化防止剤として入れられているから。 



28:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:27:11.46 ID:5W/Z9bgr0
ペリカンは鳩を丸呑みする 
 



49:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:29:54.68 ID:1aHzq6vV0
カニ缶に入っている紙は,カニの成分と金属が反応しガラスに似た物質をつくる 
ステラバイト現象を防ぐために入っている 



54:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:30:46.35 ID:B8vEO+F+0
私も雑学を書いておこう。 

童謡〈クラリネットをこわしちゃった〉の原曲は 
〈La chanson de l'oignon〉(玉葱の歌)というフランスの行進曲。 
元の歌詞は、「玉葱食べれば無敵だぜ」みたいな内容w 
ちなみに、「オパキャマラド、オパキャマラド、オパ オパ オパ」は、 
意味無しフレーズだと思っている人が多いだろうが、 
実は、「歩こう、友よ!」という意味のフランス語の掛け声。 
「Au pas, camarade, Au pas camarade, Au pas, au pas, au pas」 
http://ja.wikipedia.org/wiki/クラリネットをこわしちゃった 



59:校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2013/02/17(日) 16:32:16.07 ID:S4gdNfrG0
戦後の固定相場1ドル=360円は、円の角度が360°というマッカーサーの思いつきで決められた。 



64:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:33:52.66 ID:xBp1MkPZ0
しなびた野菜を50度のお湯で1~2分洗うとシャキッと生き返る 



72:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:36:47.78 ID:Jvuba3ip0
漫画のルパン三世は最終回で銭形の汚い罠にかかって爆殺されて終わる 



75:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:37:36.37 ID:PSDIBssx0
>日本銀行は上から見ると円になっている(24歳/男性) 

       _,,-=ゝ,.. 
     //    ⌒ヽ        
     // ̄ヽ     ヽ、 
    /∥   \_______ヾヽ  
    l l =\,, ,,/= │| 
    l l  (●)  (●) |V )   知ってたわー、グーグルアースが出来たころから知ってたわー 
    ∨  (__人__)  し.|    
     |    |r┬-|    |     ___________ 
     ヽ   `ー'´   /  j゙~~| | |             | 
   . / \__    ,__/   |__| | |             | 
__/          \..... ||  | |             | 
| | /   ,              \n||  | |             | 
| | /   /         r.  ( こ) | |             | 
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________| 
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_ 
                         ┌┐  ┌┐ 



82:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:39:16.30 ID:jv/1205c0
芸術家のピカソの名前は、同じくとんでもなく長い。 

南洲先生こと上野の銅像西郷さんの「西郷隆盛」の名は、 
実は親父の名前が間違って周りに使われたたため、 
それ以後は、本人も気にせずに間違われたままで使った。 
本当はそれまで使っていた吉之助。 

モデル「きゃりーぱみゅぱみゅ」の本名は  
竹内桐子 

桐子 → きゃりー  + ぱみゅぱみゅ 



471:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:48:42.50 ID:QErt47Ba0
生食ゆえに衛生管理を要する「刺身」であるが 
これは鎌倉時代から食されるようになっていた。 

>>82 
スペイン人なら誰でも、先祖の名前をつなげていくので 
本当の名前はとんでもなく長い。 



86:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:39:39.17 ID:mAA7dhXO0
有吉 弘行 ありよし ひろいき 



103:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:44:03.33 ID:y9ftjAnv0
アナゴさんは27歳 
衝撃の事実。星一徹の年齢33歳。
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3915900.html



117:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:45:53.75 ID:+IMy4Ofd0
バンコクの正式名称は 
「クルンテープ・マハーナコーン・アモーン・ラタナコーシン・ 
マヒンタラーユタヤー・マハーディロックポップ・ 
ノッパラッタナ・ラーチャターニー・ブリーロム・ 
ウドム・ラーチャニウェート・マハーサターン・ 
アモーンビーマン・アワターンサティト・サッカタットティヤ・ 
ウィサヌカム・プラシット」です。(あ~疲れた) 



152:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:53:41.28 ID:TALpg6P10
キャノンは、観音のことでCanonと記す。読みは、キヤノン。 
カップ麺の一平ちゃんは、こどもの名前ではなく、平成の世で1位になりたい 
ことから命名。 
正露丸は、元々「征露丸」。日露戦争の時の出兵兵士の下痢止め剤。今でも 
進軍ラッパのマーク。 



392:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:32:02.01 ID:CJccpQ1U0
>>152 
観音のことというより、もともとが観音カメラだったんだよ。 



159:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:55:12.55 ID:OdVExRkf0
海上自衛隊って金曜日三食カレーなのか 
夕食は飽きそうだな 



176:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:57:17.78 ID:/kq6JERn0
>>159 
戦地でカレーしか食えないときのための訓練じゃねえの? 



423:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:38:08.68 ID:CJccpQ1U0
>>176 
もともとは脚気対策。 
長い航海で野菜不足になり脚気にかかるものが増えた。 
そのために野菜を多くとれるカレーが週一メニューとなった。 

大正の頃の話。 



165:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:56:12.39 ID:Rx2UxycB0
オーロラは、北極南極で同時に同じ形で現れる。 



174:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:56:57.00 ID:Rx2UxycB0
息を吹きかけて曇るようなら偽物のダイヤモンド。 



195:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:58:58.12 ID:KtI6ZfQ8O
>>174 
手とかの脂と馴染むのも本物のダイヤモンド 



177:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:57:18.17 ID:Rx2UxycB0
銀のティーポットに角砂糖を1個入れておくとピカピカのまま保存できる。 



181:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:57:56.08 ID:7nwgWw9e0
どうでもいい雑学か… 

そういや昔、ウルトラマンが兄弟とか言ってるのに実は兄弟じゃないとかいうのあったな 
兄弟のように仲良しだから兄弟つってるだけで、血は繋がってないとw 



185:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:58:08.03 ID:Rx2UxycB0
厚さ1mmの紙を100回折ったら、厚さは1,300億光年にもなる。 



201:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 16:59:50.94 ID:Rx2UxycB0
16世紀から第1次大戦後まで、欧州ではカバやセイウチなどの象牙質の牙で
義歯が作られていたが、多孔質であったため壮絶な口臭がした。 



211:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:01:10.48 ID:8EkwnNBDP
世界5大文明とは 
エジプト文明 
大韓文明 
インダス文明 
メソポタミア文明 
に黄河文明が加わったものを言う 



234:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:04:58.45 ID:LYq5z3u+0
>>211 
「世界3大~」「世界4大~」のたぐいは大抵日本人が勝手に決めたもので、
日本以外ではせいぜい特定アジア方面ぐらいでしか通用しない。 



216:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:01:34.37 ID:Rx2UxycB0
アロンアルファーなどの瞬間接着剤は、空気中の水分に反応して固まるため、
砂漠ではほとんど役に立たない。 



219:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:01:47.36 ID:WJxdoWKs0
JR東日本の東日本旅客鉄道の鉄という字は金を失うと書くから、金に矢という字になってる。 



658:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:31:34.09 ID:DntYBVif0
>>219 
JR四国以外のJRグループ各社が「金に矢」になっているんだよな 



221:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:02:11.20 ID:tN3u1EmU0
魔界村のナイフ連打はキャンセル技のハシリ 



225:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:03:15.17 ID:J5jFaM8uO
指先にトゲが刺さった時はその部分に五円玉の穴を押し当てれば楽にトゲ抜きできる。 



454:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:44:39.49 ID:CJccpQ1U0
>>225 
五円玉、五十円玉のような穴あきコインは海外では珍しいのでチップに使うと喜ばれる。 



230:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:04:15.61 ID:Rx2UxycB0
人間は皮膚呼吸をしない。 

顔の皮膚は、女性よりも男性のほうが薄い。 

「 ヤケドには醤油を塗るとよい 」は迷信で、ヤケドに醤油を塗ると皮膚がただれる危険がある。 



235:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:05:02.63 ID:WJxdoWKs0
柿(かき)と杮(こけら)は違う漢字。 
よく見てみ 



276:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:11:32.83 ID:2K3rjeLF0
>>235 
なにそれ、怖い! 



297:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:15:10.46 ID:LYq5z3u+0
>>235 
拡大してもわかりづらいが「かき」は旁の部分が5画、「こけら」は4画(縦棒がつながっている) 



237:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:05:23.83 ID:oxtpcz2L0
松坂牛は まつざかうし マツザカギュではないw 



255:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:08:50.17 ID:xNlDbFO40
>>237 
まつざかうし じゃなく まつさかうし 
知ったか振り恥ずかしいw 



287:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:13:07.85 ID:oxtpcz2L0
>>255 
さんきゅ。恥ずかしいぜ 



418:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:37:05.29 ID:XHLKV81C0
>>287 
松阪牛のサカの字は、坂ではなく阪 
地名のほうの阪は昔は坂だったこともあるけれど 



241:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:06:12.76 ID:Rx2UxycB0
髪の毛を鋼鉄板の上に乗せて圧縮すると、鋼鉄板に髪の毛のへこみができる。 



256:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:08:58.08 ID:kADZVhaa0
タラちゃんの妹はヒトデ 
ヒトデ



270:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:10:42.54 ID:Rx2UxycB0
動物園の象の飼育係は、象の前ではたとえ園長に対してでも敬語を使わない。 
雰囲気を察した象にナメられ踏み殺されるため。 



288:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:13:13.70 ID:jDMVS4710
20130217231558_288_1

作られた当時の大仏はゴールデンだった 
ちなみに自由の女神像も元はゴールデンだった(今はこんな色→
new_york_city_statue_of_liberty
 
日本人の感覚だと「大仏は渋い色だなぁ」って感じるかも知れないが、 
当時の世相としては日本でもやはり大仏には黄金のような色を要求されてたって事なんだと思う 



291:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:14:15.41 ID:Rx2UxycB0
カラスの集団には序列があり、リーダーに従わないとリンチされたりする。 

雑食のカラスの糞の臭いは、人糞に似ている。 

鳥のキジは地面の振動に敏感で震度1ほどで大騒ぎするが、なぜか大きな地震には鈍感。 

ニワトリは左利きが多い。よって左足のほうが美味しい。 

ウグイスの鳴き声ホーホケキョの「 ホー 」は息を吸う音。 

音痴の鳥もいる。 春に栄養が摂れないと脳の発育が遅れ、仲間のさえずりが覚えられなくなるため。 



293:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:14:30.85 ID:A0Nox15OO
カメムシの臭いはウーロン茶で落ちる。 



310:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:17:02.46 ID:OQVb6HBa0
松阪牛は、まつざかうし、でいい。 
松阪市の仮名表記は「まつさか」だが。 



319:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:18:28.89 ID:Rx2UxycB0
  
地球上にいる動物の8割は昆虫。 その中で、世界で最も広く分布する昆虫は、ハエ。 


現在生息するあらゆる昆虫の祖先はゴキブリ。 
鳴くゴキブリもいる。 


シロアリはアリの仲間ではなく、ゴキブリの仲間。 
ゴキブリとカマキリとシロアリは親戚筋にあたる。 
昆虫で最も長生きなのはシロアリの女王で、25年生存の記録がある。 アフリカでは100年以上生きたのがいるらしい。 


タランチュラは蜘蛛の巣を張らない。 
タランチュラに噛まれてもめったに死ぬことはないが、痙攣発作を起こして狂ったように踊り出す。 


カマキリは動くモノをエサと認識するので、交尾中のオスが喰われたりするが、オスは前胸と頭を喰われても交尾を続ける。 
さらに食われ続け生殖器のある尾端だけの存在になっても交尾は数時間にわたって続けられる。 


蜂の記憶力は人間と同じぐらいある。 
東京の養蜂場は2カ所あるが、どちらも永田町にある( そのうちの1つは社民党の屋上 )。 都の許可さえ取れば、誰でも養蜂家になれる。 


交尾の真っ最中の蠅に殺虫剤を吹きかけると、そのままの体勢で飛び、そのままの体勢で死ぬ。 




325:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:19:06.08 ID:9xwRsZrP0
  雲 
 雲雲 
  龍 
 龍龍 

これが最多画数84画の漢字1文字である 
雲




331:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:20:44.42 ID:WJxdoWKs0
>>325 
龍龍龍 
龍龍龍 
龍龍龍 
だろ 
ごつ



329:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:20:31.49 ID:jc7BHZbHO
ベトナムではバイクの普通名詞がホンダ 
会社や工場とかのバイク置き場はホンダ置き場 
日常会話で「スズキのホンダに乗ってる」とか「ヤマハのホンダを買った」とか 
「俺のホンダはベスパだ」とか、日本語に訳すと意味不明な会話がなされる 



355:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:25:08.65 ID:Rx2UxycB0
  
肉を喰うとき、米国人はナイフで全部切ってからフォークだけで喰う。 
欧州人はナイフとフォークを同時に使って喰う。 
そのクセを利用して第2次大戦中のナチスの秘密警察は潜入した米国兵を逮捕した。 


穀物とブドウを除くと、世界で最もたくさん作られている野菜果物はトマト。 


スイカは腐ると爆発する。しかもものすごく臭い。 


ヘビイチゴは食べたら毒という人がいるが、実は無害。ただしマズイ。 


彼岸花は江戸時代には飢饉の際の代用食だった。 根を水にさらし毒抜きをしたものを餅にして食べた。 


英国人は芝生の絞りたてジュースを飲む。 


グレープジュースとリンゴジュースとパイナップルジュースは、目をつぶり鼻をつまんで飲むと区別できない。 


塩は湿気で固まるが、砂糖は乾燥すると固まる。 


アメリカ人はアイスクリームに胡椒をかけて食べる。 
ブルガリア人はヨーグルトに塩をかけて食べる。 




370:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:27:50.19 ID:IL8GwsuQ0
豚はイノシシを家畜にしたら自然に毛がはえなくなった亜種 
野に離すとまた毛が生えてイノシシに戻る 



393:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:32:11.66 ID:Rx2UxycB0
ギリシャの歴史家ヘロドトス( BC485年 )によると、
エジプトでは、女は小便を立って、男はしゃがんでした。 

日本でも明治末の京都では女性の立ち小便が随所で見られたし、 
現代でもブッシュマンは、女は立って、男はしゃがんで放尿する。 
( ブッシュマンは、死者の弔いや雨乞いのとき、祈りとして放尿する ) 



400:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:33:58.59 ID:Rx2UxycB0
フォークが登場する13世紀以前のヨーロッパでは手づかみで喰っていたが 
油で汚れた手を、ギリシャ時代はパンで、中世ではテーブルクロスで拭いていた。 

豆類やご飯をフォークの背に乗せるのは、19世紀ビクトリア女王時代のマナー。 

日本で箸が弥生時代の遺跡から発見されており、聖徳太子( 574年 )は恒常的に使用していた。 



410:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:36:10.96 ID:jDMVS4710
>>400 
ヨーロッパの長所期はパンなんて贅沢なモノすら無く、 
小麦は粥にして食べてたんだよなぁ 
そう考えると人類の進歩が人類にもたらした偉大性が分かるわ 
ちなみにパンに砂糖を加えて今度はケーキが生まれてる 



403:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:34:33.53 ID:Rx2UxycB0
ジャンヌ・ダルク( 1412年 )の部下の男爵ジル・ド・レーは1,500人の子供を " 娯楽として殺害 " した。 
【閲覧注意】精神異常、殺人者などの恐ろしい「人間」の逸話教えてください
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/3979317.html



430:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:39:23.83 ID:Rx2UxycB0
  
682年にルイ14世がヴェルサイユ宮殿に移ったのは、パリがとてつもなく臭かったから。 
19世紀ごろまでのパリは糞尿類を街路に流し落とすのが一般的だった。 


18世紀フランスでは「 流行に乗る者 」「 不作法な女 」「 道端で美女を見つめる男 」「 意地悪 」は狂人とされた。 


19世紀末までヨーロッパでは公開処刑が最大の娯楽だった。 
死刑囚は有名人になり、処刑に使った道具は記念品として売れた。 

米国も20世紀初頭までは、リンチが最大の見せ物で、 
リンチ見物専用列車があったり、リンチされた人間の心臓がお土産として売られていた。 


NYヤンキースのロゴマークをデザインしたのはティファニー( 1837年 )。 


近代絵画の父ポール・セザンヌ( 1839年 )の初期の画題は、殺人やレイプという物騒なモノだった。 


ヘレン・ケラー( 1880年 )は体臭でそれが誰かを判別していた。 


史上最も短い戦争は「 イギリス対ザンジバル戦( 1896年8月27日 )」で、38分間の砲撃でイギリスの勝ち。 


1939年12月7日、米インディアナ州オーエンスビルの小学校の舗道の上にペンキで 
「 リメンバー・パール・ハーバー 」と誰かにより書かれた。 
もちろん真珠湾攻撃は米現地時間で1941年12月7日。 




438:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:40:49.66 ID:SvEEXosQ0
母親に週刊少年ジャンプを買ってきてと頼むと 
何故か月刊少年ジャンプを買って来る。 



488:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:52:00.69 ID:QErt47Ba0
>>438 
そしてその理由には実は 
「厚みがあってたくさん読める方が喜ぶだろう」という 
カーチャンの愛情が詰まっている 



444:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:42:17.96 ID:3Jb1bwYy0
出歯亀(のぞき趣味の人など)という言葉は明治時代に実在した人物、池田亀太郎がその起源。 

強姦殺人犯として捕まったが、冤罪説もあるようだ。 



446:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:42:29.67 ID:y9ftjAnv0
金八先生の主題歌「贈る言葉」は失恋ソングで 
その失恋した相手から最後に贈られた言葉が 
「大きい声出すよ」だった 



472:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:48:43.91 ID:z3dXy1Vf0
フォークが発明される前、 
イタリア人は手でパスタを食べていた 
20130217231558_472_1



499:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:54:10.18 ID:dtjVK3IU0
○芸能人の前の職業 
哀川翔  「Popteen」カリスマライター 
宮川花子 婦人警官 
八代亜紀 バスガイド 
北村総一朗 おでん屋 
うつみ宮土理 英字新聞記者 
杉良太郎 カレーショップ店員 
假屋崎省吾 マクドナルド店員 
坂本冬美 梅干し検査員 
藤井フミヤ 旧国鉄職員 
クリス松村 ケンタッキー店員 
磯野貴理子 銀行員 
高島礼子 カーレーサー 
バナナ設楽 西武鉄道 
ますおか岡田 文具メーカー営業 
ますおか増田 広告代理店 
竹内力 大阪で銀行員 
おすぎ 東京ガスでお釜(オカマ)を売っていた 



502:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 17:54:50.09 ID:Rx2UxycB0
  
米国の地図には、同業者等に対するコピー防御処置のために実際に存在しない町が描きこまれていることがある。 


世界初のテレビカラー放送は米国だが、2番目はキューバ。 


自由の女神の手の爪とアンドレ・ザ・ジャイアントの顔は、ほぼ同サイズ。 


ブラジルの一部地域では、番犬のかわりにライオンやトラを飼っている。 
ちゃんと泥棒を喰って家を守ったのもいる。 


グリーンランド( 世界最大の島で日本の面積の6倍。デンマーク領自治府 )より大きいと大陸、小さいと島。 


英国には預金通帳がない。 


北欧では鶴は不吉な鳥。 


ノルウェーとドイツでは4月1日の他に、30日もエイプリル・フール。 
メキシコでのエイプリル・フールのような日は12月28日。 その日に借りたモノは返さなくてもいいという決まりがある。 


史上最も長かった交通渋滞は、1980年フランスのリヨンで起きた176km。 
史上最も車の台数の多かった交通渋滞は、1990年ドイツ・ベルリンの壁崩壊の時の150万台。 




688:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:40:04.96 ID:jv/1205c0
>>502 
>米国の地図には、同業者等に対するコピー防御処置のために実際に存在しない町が描きこまれていることがある。 

それ、日本でもゼンリンがマジでやってる。 
町がない、というか、存在しない路地とかが罠に描かれている。 



712:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:47:19.90 ID:HuUoFf7g0
>>688 
へー、これは豆だな。 
もしかするとオカルターの元ネタってこんな所からもでてるのかもね。 
明日会社で自慢するはw 



550:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:05:17.31 ID:OgE/dCD30
「"a"の付かない英単語を1000個答えなさい」と言われたら0から999までを英語で答えればいい。 



599:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:17:32.33 ID:PVt8s05S0
日本にもサソリがいる 
http://ja.wikipedia.org/wiki/ヤエヤマサソリ



604:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:18:40.75 ID:Rx2UxycB0
  
ラジオのDJ( ディスク・ジョッキー )は日本発祥。 
戦前のNHK海外放送を米国ニューズウィーク誌が「 ディスク・ジョッキー 」と名付け、NBC放送がそれをマネた。 
戦後それが逆輸入されたのが現在のラジオDJ。 


吉永小百合は15才の時ファーストキスを映画の撮影で経験したが( 1960年 )、その相手は三木のり平。 


ユリ・ゲラーの初登場は1974年3月の「 木曜スペシャル 」ではなくその前年の「 11PM 」。 
その時は「 スプーン曲げ 」でなく「 フォーク曲げ 」だった。 


高橋英樹主演( 日本テレビ )版桃太郎侍( 1976年 )が悪者退治の時に使用する能面「 般若 」は女性。 


猫ひろし( 1977年 )は猫アレルギー。 


熊田曜子( 1982年 )は時代劇に出るために耳にピアスの穴を開けていない。 


日本版「 ペントハウス 」の創刊号( 1983年 )の目玉企画は、51歳だった岸恵子の下着姿だった。 


京本政樹は、グリコ森永事件( 1984年 )で容疑者の1人に浮上したことがあった。 
事件当時、現場近くに住んでいて、しかも犯人が使ったのと同型の和文タイプライターを使っていたため。 


ソックリな双子の「 まなかな 」( 1986年 )は2卵性双生児。 




614:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:21:29.95 ID:OIQ/HbX/0
>>604 
間違いなくマナカナは1卵生 
2卵生っていうのは本人たちがずっとそう聞かされて思い込んでいたもの 



620:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:22:20.65 ID:Rx2UxycB0
  
藤子不二雄A( 1934年 )は、どこで泥酔しても帰ることができるように、山手線各駅ごとにマンションを買った。 


望月三起也( 1938年 )はデビュー当時、ひとりで描いてる頃から「 望月三起也とカエルプロ 」を名乗っていた。 
持ち込み原稿にハクと重みがつくと考えたから。 


ちばてつや( 1939年 )の小学校の時の特技はコンパスよりも正確に円を描くこと。 


池上遼一( 1944年 )は、写真資料がないと人物画のカットが描けない。 
池上遼一がオリジナル作品をあまり描かず原作をつけるのは、筆が遅く、ストーリー展開を考えていたら原稿締切に間に合わないから。 


「 巨人の星 」( 1966年 )で星飛雄馬が青雲高校を受験したときの受験倍率は15倍。 


どら焼き好きなドラえもん( 1969年 )は、連載開始当初は餅好きだった。 


手塚治虫「 アポロの歌 」( 1970年 )の愛の女神こと渡ひろみ( 1人2役 )は、成人したメルモ。 


「 科学忍者隊ガッチャマン 」( 1972年 )は「 忍者部隊月光 」をSFにアレンジしたもので、当初は月光をアニメ化するハズだった。 


石ノ森章太郎は「 フィンガー5の大冒険 」( 1974年 )というアイドル実写映画の監督をしたことがある。 


「 がきデカ 」( 1974年 )こまわり君の苗字は山田。 




668:名無しさん@13周年:2013/02/17(日) 18:35:24.90 ID:M+uXAp+A0
カニミソだと思って食っている何割かは寄生虫である。